トタン屋根がサビて劣化すると、塗装だけでは防水機能を復活できなくなります。その場合はトタンの交換が必要をなります。まずは屋根の不安を感じたら、プロの屋根技術者の目でしっかりと診断をしてもらいましょう。

アートリフォームでは、
◎「屋根塗装工事」をしたほうが良いのか?
◎「屋根の葺替え工事」をしたほうが良いのか?
◎「部分補修工事」で大丈夫なのか?
◎「まだ工事をしなくても大丈夫」なのか?
お屋根の状態を正しく調査し、お客様の人生にとって最善の方法をご提案差し上げております。

屋根の葺替え工事・施工の流れ
①まず既存のトタン屋根を撤去します。

②野地板を交換します。異常がないときは利用する時もあります。


③さらに、防水シート(アスファルトルーフィング)を張り付けます。


④そして、新しい屋根材を設置して、完成となります。



最後に・・・屋根工事の注意事項
屋根の工事は高いところでの作業ですが、雨天では滑りやすく、重い屋根材を扱いますので、様々な危険が伴います。また、「防水作業」一つをとっても、施工のやり方次第では雨水が建物内に侵入し、場合によっては、建物の強度が施工前よりもひどい状態になることもあります。
なので、屋根の葺き替えを行う際にはしっかりとした実績と、専門知識を持った業者に頼むことをお勧めいたします。
もし、業者選びに悩まれているようでしたら、是非アートリフォームにお任せください。
必ずや、お客様のご要望を超える施工を実現いたします!
屋根材について知りたい方はこちらへ